−双葉町モバイル−


<第1回双葉町復興まちづくり委員会>

0:ホーム>(位置)
 双葉町では、東日本大震災並びに福島第一原子力発電所事故からの町の復興に向けた復興まちづくり計画(以下、「復興計画」)の策定にあたり、町民総参加の復興会議などでの町民の幅広い意見を復興計画に反映させるため、関係団体の代表者及び学識経験者等からなる双葉町復興まちづくり委員会を設置し、第1回目となる復興まちづくり委員会を開催しました。
 会議に先立ち、井戸川町長より新たに委員となられた方々に委嘱状が交付され、また、委員長に三井所清典氏(芝浦工業大学名誉教授/公益社団法人日本建築士会連合会長)、副委員長に鈴木浩氏(福島大学名誉教授)及び岡村隆夫氏(町教育委員会委員長)が選任されました。
 なお、会議では、復興計画策定の進め方について説明し、意見交換を行いました。
 今後、この委員会において町の復興ビジョン(基本方針)及び復興計画の策定について検討していきます。
第1回復興まちづくり委員会 日時  平成24年7月19日(木) 午後1時30分〜 場所  旧騎西高校 3階 LL教室 内容 「復興への道(案)」に関するパブリックコメント集計結果について 復興まちづくり計画について 意見交換 議事概要(PDF形式:157KB) 議事録(PDF形式:460KB) / 座席表(PDF形式:66KB)  会議資料 次第(PDF形式:76KB) 双葉町復興まちづくり委員会委員名簿(PDF形式:146KB) 双葉町復興まちづくり委員会設置要綱(PDF形式:107KB) 双葉町民全員参加の復興まちづくり計画策定 7000人の復興会議(PDF形式:2.18MB) 「復興への道(案)」に関するパブリックコメント集計結果(PDF形式:903KB)
9:↑もどる

双葉町役場いわき事務所
〒974-8212
福島県いわき市東田町二丁目19-1
Tel:0246-84-5200(代表)
Fax:0246-84-5212
Mail:futaba@town.futaba.fukushima.jp

 (C)双葉町役場