−双葉町モバイル−


<常磐自動車道警戒区域内除染モデル実証事業における結果について>

0:ホーム>(位置)
 本年3月から7月にかけて実施された常磐自動車道の警戒区域内での除染モデル事業の結果についてお知らせいたします。
 詳細は、常磐自動車道の警戒区域内での除染モデル事業の結果(PDF形式:375KB)をご覧ください。

実施場所 常磐自動車道警戒区域内区間三か所(切土区間及び盛土区間) 実施期間 平成24年3月7日〜7月31日   区間 道路形態 道路中央部の平均空間線量率
(μSv/h @100cm) 備考 除染前 除染後 双葉町 切土区間 43.1 8.3 ▲81% 盛土区間 11.6 4.2 ▲64% 橋梁区間 10.3 5.9 ▲43% 浪江町 切土区間 5.8 2.3 ▲60% 盛土区間 5.4 2.5 ▲54% 富岡町 切土区間 5.1 4.1 ▲20% ※除去発生物については、道路用地法面部分を仮置場としています。
※ 常磐自動車道警戒区域内除染モデル事業については、こちら(環境省のページ)をご覧ください。
お問い合わせ先 環境省 水・大気環境局
Tel:03-3581-3351(代)
9:↑もどる

双葉町役場いわき事務所
〒974-8212
福島県いわき市東田町二丁目19-1
Tel:0246-84-5200(代表)
Fax:0246-84-5212
Mail:futaba@town.futaba.fukushima.jp

 (C)双葉町役場