−双葉町モバイル−


<農業振興課・農業委員会>

0:ホーム>(位置)
1:双葉町農業委員会による「令和7年度最適化活動の目標の設定等」について(公表)
2:自家消費野菜等の放射性物質を検査します
3:令和6年度双葉町水田収益力強化ビジョンについて
4:双葉町森林整備計画の変更について
5:「農業経営基盤の強化の促進に関する基本的な構想」の変更について
6:双葉町森林整備計画の公表について
7:双葉町農業委員会「農地等の利用の最適化の推進に関する指針」の策定について
8:カーボンニュートラルに関する連携協定の締結について
□ニホンザルに注意してください!!
□ニホンザルにかかる注意喚起について (福島県からのお知らせ)
□双葉町産非結球性葉菜類等の摂取・出荷制限の一部解除について
□令和3年度双葉町営農再開ビジョン具体化支援業務に係る公募型プロポーザルの審査結果について
□双葉町地域営農再開ビジョン(令和3年4月1日発行)について
□森林環境譲与税の使途について
□(質問回答掲載)令和2年度新規参入・就農促進等調査業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について
□原子力被災12市町村農業者支援事業に係る事業実施計画承認申請受付について
□有毒植物に要注意
□自家消費野菜等の放射性物質を検査します
□農業委員会総会議事録の公開について
□出荷制限品目の出荷管理について(福島県からのお知らせ)
□野生きのこの取扱いに注意(福島県からのお知らせ)
□相続等により農地を取得した場合の届出について
□福島第一原子力発電所事故に伴う農林水産物の出荷制限等について
□農地台帳が公表されました
□森林の土地の所有者届出制度について
□農業委員会
□就農支援
□鳥獣対策・狩猟
□福島県からのお知らせ
□農業用ため池ハザードマップ
□お知らせ
9:↑もどる

双葉町役場いわき事務所
〒974-8212
福島県いわき市東田町二丁目19-1
Tel:0246-84-5200(代表)
Fax:0246-84-5212
Mail:futaba@town.futaba.fukushima.jp

 (C)双葉町役場