(2025年2月27日更新)
日程
令和7年3月11日(火曜日)~3月18日(火曜日)
場所
双葉町役場 議場
会期日程表(予定)
日次 |
月日(曜日) |
開議時刻 |
区分 |
日程 |
第1日
|
3月11日(火曜日)
|
午前9時
|
本会議 |
・開会
・会議録署名議員の指名
・会期の決定
・諸般の報告
・委員長報告
・行政報告
・議案第3号~第22号
同意第2号
諮問第1号
(一括上程、提案理由の説明)
・令和7年度施政方針
・請願の委員会付託
|
第2日
|
3月12日(水曜日)
|
午前9時
|
本会議
|
・一般質問
|
散会後
|
全員協議会
|
・議案調査(詳細説明)
|
第3日
|
3月13日(木曜日)
|
ー
|
|
休会
|
第4日
|
3月14日(金曜日)
|
午前10時 |
全員協議会
|
・議案調査(詳細説明)
|
第5日
|
3月15日(土曜日)
|
ー |
|
休会
|
第6日
|
3月16日(日曜日)
|
ー |
|
休会
|
第7日
|
3月17日(月曜日)
|
午前10時
|
全員協議会
|
・議案調査(詳細説明)
|
第8日
|
3月18日(火曜日)
|
午前9時
|
本会議
|
・議案第3号~第22号
同意第2号
諮問第1号
(質疑、討論、採決)
・閉会
|
一般質問について
今回の定例会では4名の議員が行う予定です。
質問者 |
質問要旨 |
山根辰洋議員
|
1.営農再開の道筋について
2.町内居住者の増加に向けた取組方針について
3.町内に再開する学校におけるカリキュラムの検討状況について
|
渡部昭洋議員
|
1.公共事業における地元事業者活用の取り組みについて
2.駅周辺におけるトイレの増設について
|
菅野博紀議員
|
1.原子力損害賠償について
2.町内での除染及び中間貯蔵施設について
|
伊藤哲雄議員
|
1.子育て世代への施策について
2.特定帰還居住区域の除染・解体等について
|
以下の議案が上程される予定です。
議案等番号 |
提出予定議案
|
議案第3号
|
令和7年度東日本大震災等による被災者に対する町税等の減免に関する条例の制定について
|
議案第4号
|
双葉駅東地区商業施設の設置及び管理に関する条例の制定について
|
議案第5号
|
双葉町刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例の制定について
|
議案第6号
|
双葉町職員定数条例の一部改正について
|
議案第7号
|
職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正について
|
議案第8号
|
職員の給与に関する条例の一部改正について
|
議案第9号
|
双葉町企業誘致条例の一部改正について
|
議案第10号
|
双葉駅東地区商業施設建設工事(その2)請負契約の締結について
|
議案第11号
|
深谷こ線人道橋撤去工事に係る協定の一部変更について
|
議案第12号
|
令和6年度双葉町一般会計補正予算(第6号)
|
議案第13号
|
令和6年度双葉町国民健康保険特別会計補正予算(第3号)
|
議案第14号
|
令和6年度双葉町介護保険特別会計補正予算(第3号)
|
議案第15号
|
令和6年度双葉町後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)
|
議案第16号
|
令和6年度双葉町下水道事業会計補正予算(第3号)
|
議案第17号
|
令和7年度双葉町一般会計予算
|
議案第18号
|
令和7年度双葉町国民健康保険特別会計予算
|
議案第19号
|
令和7年度双葉町公有林整備事業特別会計予算
|
議案第20号
|
令和7年度双葉町介護保険特別会計予算
|
議案第21号
|
令和7年度双葉町後期高齢者医療特別会計予算
|
議案第22号
|
令和7年度双葉町下水道事業会計予算
|
同意第2号
|
双葉町監査委員の選任について
|
諮問第1号
|
人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて
|
傍聴について
本会議はどなたでも傍聴できます。
詳しくは、こちらをご覧ください。