本文にジャンプします
メニューにジャンプします

駅西住宅入居者募集(令和7年8月入居)のおしらせ

TOOLCLOSE
MENUCLOSE
町民一人一人の復興"と"町の復興"をめざして

駅西住宅入居者募集(令和7年8月入居)のおしらせ
(2025年5月7日更新)

 双葉町では、町に帰還される方や町への移住・転入を希望される方のために、町内に「駅西住宅」の整備をいたしました。
 次の住宅の募集を行います。入居を希望される方は、募集のお知らせを確認のうえ申込書を提出してください。

募集する住宅

<北エリア>

種別  住戸区分  募集戸数  住戸番号  ペット飼養 
災害公営住宅 タウンハウス3DK  A-6 不可 
再生賃貸住宅  タウンハウス3DK  B-2、B-6  不可

 

<南エリア>

種別  住戸区分  募集戸数  住戸番号  ペット飼養 
災害公営住宅 タウンハウス1DK   E-3、E-4 不可
災害公営住宅 戸建2LDK  1 5-6 不可
 再生賃貸住宅 タウンハウス3DK  F-6  不可 

 ※住宅の詳細な位置は入居者募集のお知らせでご確認ください。
 入居要件や家賃などについても記載がありますので、申込前に必ず入居者募集のお知らせを確認してください。
 ・駅西住宅入居者募集のお知らせ(PDFファイル/10.7MB)

申込方法

 「駅西住宅申込書」に必要事項を記入し、郵送、持参、メールで総務課まで提出してください。
 ・駅西住宅申込書(WORDファイル/17KB)
 ・駅西住宅申込書(記入例)(PDFファイル/416KB)

 

申込期間 

 令和7年5月7日(水曜日)~令和7年5月30日(金曜日)
 ※郵送の場合は、期限日までに必着。持参及びメールの場合は、期限日の午後5時15分まで。

 

抽選について

 申込先の住戸が競合した場合は抽選となります。抽選番号、抽選日時については該当する方に後日お知らせします。

 抽選会後に同じ住戸区分の空き住戸があれば、当選できなかった方に優先的にご案内します。

 抽選とならなかった方には、資格審査に関する書類を後日送付します。

 

申込から入居までのスケジュール

【申込み】
申込書受理
 ↓
【抽選会】(申込住戸が競合した場合)
 抽選会の案内・実施
(当選された方)
  ↓
【資格審査】 
審査に必要な書類のご案内をしますので、ご提出ください。
審査期間 約2週間
(審査に合格した場合)
  ↓
【入居予定者決定通知】 ほか発送
・入居手続と住まい方等に関する説明資料をお送りしますので、内容をご確認のうえ必要書類を期日までに提出してください。
・敷金として、月額家賃の3ヶ月分を納入してください。
・連帯保証人を1名確保してください。
・内覧希望者は入居予定者決定後から、入居予定の住戸内を見学できます。
 平日8時30分~17時00分 要予約、土日祝日不可
  ↓ 約2週間後
【入居説明会】
・入居説明会では入居に関する重要事項を説明しますので、必ず参加してください。
・説明会後に入居許可書と鍵をお渡しします。説明会を受けずに鍵をお渡しすることはできません。

【入 居】
・入居許可日から20日以内に入居してください。
※双葉町(駅西住宅)に住民票を異動していただきます。