本文にジャンプします
メニューにジャンプします

ごみの適正な排出方法について(お知らせ)

TOOLCLOSE
MENUCLOSE
町民一人一人の復興"と"町の復興"をめざして

ごみの適正な排出方法について(お知らせ)
(2022年9月20日更新)

1. 「プラスチック製容器包装」ごみの分別について(浜野・両竹地区の皆様へのお願い)

 プラスチック製容器包装ごみ袋の中に、生ごみや製品プラスチックなどの混入が多くみられます。分別ルールを改めてご確認いただき、適切な分別収集にご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

プラスチック製容器包装ごみとなるもの
 商品を入れたり包んでいる容器や包装物、ペットボトルなどのキャップやラベル、発泡スチロールなどで、プラスチック容器包装のリサイクルマークが付いているものです。汚れているものは水で流すなどし、付着物の残っているものは燃えるごみに出してください。 
プラスチック製容器包装ごみとならないもの

 プラスチック製容器包装ごみに汚れが付着しているもの。特に生ごみが混入されていると袋内のごみにも付着し、袋内の他のごみもリサイクルできなくなってしまいます。

 ハンガーやバケツ、ごみ箱などプラスチック製品(固いプラスチック)のもの。

 これらのごみは燃えるごみで捨ててください。

 

 

2. 避難先でのごみの直接持込について(避難されている皆さまへのお願い)

 避難先である市町村のごみ処理施設に家庭ごみを直接持ち込む場合、お住まいの住所等の確認が必要となるケースがあります。身分証の住所等が変更されていない場合など、別の書類等が必要となる場合がありますので、お住まいの市町村にご確認ください。

 

3. 事業系ごみの処理について(事業者の方へのお願い)

 事業所や商店などから排出される紙ごみ、弁当容器、カン、ビン、ペットボトル等については、事業系一般廃棄物となり、ごみステーションに捨てることはできません。ごみステーションに廃棄した場合、不法投棄となりますので、事業者の方が直接衛生センターに持ち込むか、双葉郡内の一般廃棄物運搬許可を有する業者に依頼し、ごみを適正に処理してください。

 

お問い合わせ:双葉地方広域市町村圏組合 環境衛生課 

電話番号:0240-22-3333

 

※参考 プラスチック製容器包装用ごみ袋(PDF/290KB)