6月6日、経済ジャーナリスト 財部誠一様ほか全国の中小企業社長10数名の皆さんが双葉町役場に来庁されました。伊澤町長は、町の復興状況について説明し、皆さんからの質問に答える形で町の現状、課題等について話をしました。
終了後、皆さんは中野地区復興産業拠点の視察や中間貯蔵施設を見学されました。


2024年6月6日
6月4日、国登録有形文化財の「旧三宮堂田中医院診療所」の改修工事が完了し、伊澤町長が内覧を行いました。診療所は1922年頃に建てられた木造2階建の洋館で、その特徴や文化的価値を残したまま、今後は移住相談や住民の交流スペースとして活用します。内覧には町学芸員が同行し説明を行いました。

2024年6月4日
6月4日、双葉町役場において議会全員協議会を開催しました。町からの説明事項として令和6年第2回双葉町議会定例会に提出する議案について関係課長から説明を行い、議員の皆さまからのご意見等をお伺いしました。

2024年6月4日
6月4日、福島県自治会館において福島県町村会令和6年度定期総会が開催されました。その中で、優良町村及び自治功労者表彰があり、双葉町が優良町村に選ばれました。伊澤町長は、宮田秀利会長(塙町長)から表彰状を受け取りました。

2024年6月4日
6月3日、自由民主党経済産業部会長の宮内秀樹衆議院議員が視察のため来町されました。伊澤町長は視察に同行し、JR双葉駅西側の町営住宅や診療所の整備状況、下長塚行政区の特定帰還居住区域における先行除染の状況について説明しました。

2024年6月3日