本文にジャンプします
メニューにジャンプします

町長の活動状況

TOOLCLOSE
MENUCLOSE
町民一人一人の復興"と"町の復興"をめざして

町長の活動状況
2024年6月」で絞込み

 6月3日、双葉町役場においてふたばプロジェクトに所属し、町民同士のきずな、町民と震災後の新たな町民のきずなをつなぐための交流イベント開催、運営のサポート、町内ツアーの実施などの活動をしていただく新たな復興支援員として齊藤泰道さんに伊澤町長から委嘱状を交付しました。

 

2024年6月3日

 6月2日、相馬市のホテル飛天において寺松行政区総会・交流会が開催され、伊澤町長は平岩副町長、森副町長とともに出席しました。
 伊澤町長はあいさつの中で、町の復興状況等について説明し、参加した皆さんからの質問等に答え懇談しました。

2024年6月2日

 6月1日、双葉町役場において、町が整備を進めてきた駅西住宅南エリアの入居予定者に対し鍵引渡し式が行われました。
 伊澤町長は、「皆さんを迎えることができうれしく思います。双葉町に帰りたい、住んでみたいという皆さまのお気持ちこそ町復興への原動力になると信じています。」とあいさつし、入居者代表の長谷川久三子さんにレプリカキーを手渡しました。

 

 

2024年6月1日