7月12日、葛尾村において夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動出動式が行われました。伊澤町長は双葉町交通対策協議会会長として参加し、関係者とともに交通安全意識の高揚と交通事故の撲滅を誓いました。

2024年7月12日
7月11日、早稲田大学キャンパス内国際会議場・井深大記念ホールにおいて、「全国地方議会サミット2024」が開催されました。伊澤町長はパネリストとして登壇し、「住民避難・離散と自治体・議会の活動」について発表するとともに、コーディネイターの法政大学の廣瀬克哉総長、久慈市議会議長、陸前高田市議会議長とともにディスカッションを行いました。全国の地方議員と議会事務局職員や学生など約300人が参加しました。


2024年7月11日
7月2日、伊澤町長は、伊藤哲雄町議会議長、岩本久人町商工会会長とともに経済産業省、中小企業庁に対し要望活動を行い、中小企業庁において新たな商工会館の整備について、要望書を手渡しました。
商工会では、町のにぎわい創出・商業再開のため、町内で操業する事業者を支援する活動拠点として、新たな商工会館の建設・整備を検討しています。震災後、近隣の被災自治体では商工会館整備に対する補助制度(商工会等の施設復旧事業)を利用し、商工会館を再建しましたが、現在その制度が休止しています。伊澤町長は伊藤町議会議長とともに制度の再開を強く要望しました。


2024年7月2日