本文にジャンプします
メニューにジャンプします

町長の活動状況

TOOLCLOSE
MENUCLOSE
町民一人一人の復興"と"町の復興"をめざして

町長の活動状況
2024年10月」で絞込み

2024年10月28日 教育委員に辞令交付

 10月28日、双葉町役場において、新たに教育委員に任命された山本正人さん(鴻草)に伊澤町長から辞令が交付されました。
 伊澤町長は、「これまでの経験を存分に発揮し、町内での学校再開や町の文化財等教育行政のさらなる発展のため、ご尽力をお願いします」と述べました。任期は令和10年10月27日までの4年間となります。

 

2024年10月28日

 10月26日、いわき市湯本温泉「吹の湯」において両竹行政区総会・交流会が開催され、伊澤町長は平岩副町長、森副町長とともに出席しました。
 伊澤町長はあいさつの中で、町の復興状況について説明し、参加した皆さんからの質問等に答え懇談しました。

2024年10月26日

2024年10月26日 双葉町消防団検閲式

 10月26日、JR双葉駅東口駅前広場で双葉町消防団検閲式が行われました。検閲には第1分団から第9分団まで約40人の団員が参加し、ラッパの音も高らかに足並みを揃えて駅前ロータリーを分列行進しました。
 伊澤町長は、「10月1日現在町内居住者は約140人ですが、町の復興を加速させ、新たなまちづくりを進める上で、地域の防災力の向上は必要不可欠です。消防団は地域社会に根付いたまとめ役として活躍を期待しています。」と式辞を述べました。

 

 

2024年10月26日

 10月22日いわき市(復興公営住宅勿来酒井団地集会所)、23日福島市(サンライフ福島)、24日仙台市(TKPガーデンシティPREМIUМ仙台西口)において、町政懇談会を開催いたしました。
 伊澤町長が町の現状と復興への取り組みについてあいさつした後、復興推進課長から「双葉町の復興状況」、住民生活課長から「特定帰還居住区域復興再生計画」、「第2期帰還意向調査」、「双葉町住宅再建支援事業」について説明し、町民の皆さんと意見交換を行いご意見や要望等をお聴きしました。

 

22日 いわき市南会場

 

 

23日 福島市会場

 

 

24日 仙台市会場

 

2024年10月22日

2024年10月21日 三条凧協会の取材

 10月21日、双葉町役場において、三条凧(いか)協会の取材が行われました。
 伊澤町長は、今年8月に町内で行われた「ただいま おかえり 双葉の夏」での「三条凧(いか)合戦双葉場所」開催の御礼を述べるとともに、三条凧協会が発行する情報誌『イカマガジン』のインタビューに応じました。

 

2024年10月21日