1月26日に行われた双葉町議会議員一般選挙において新たな構成となった議会議員による初めての令和7年第1回双葉町議会臨時会が2月5日、双葉町役場において開催されました。
議長、副議長、常任委員会委員等の選考の後、町から提出した3つの議案についてご審議いただき、原案のとおり承認されました。


2025年2月5日
2月3日、伊澤町長は森隆史副町長とともに環境省と経済産業省を訪問し、環境省では、中田宏環境副大臣、勝目康環境大臣政務官と面会し、双葉町の特定帰還居住区域の除染・解体の現状等についての説明と意見交換を行いました。経済産業省では、大串正樹経済産業副大臣、竹内真二経済産業大臣政務官と面会し、第2期復興創生期間終了後の支援の継続について強く要望するとともに意見交換を行いました。


2025年2月3日
2月1日、いわき市勿来酒井復興公営住宅地内において、「復興干支祭り」が開催されました。
「復興干支祭り」は、町民有志の会 夢ふたば人が昨年まで実施していた「ダルマ市inなこそ」に代わるイベントとして企画されたもので、双葉ダルマや浪江町の大堀相馬焼の販売やものまね芸人や大道芸人によるステージ、カラオケ・ビンゴ大会などが行われ、町民や団地に住む方、団地の周辺に住む方など多くの人でにぎわいました。
開会式で伊澤町長は、夢ふたば人の取り組みとお世話になっているいわき市に対する感謝の言葉を述べました。


2025年2月1日