2017年3月11日
2017年3月10日
3月末で休校となる福島県立双葉高等学校の卒業式が3月1日、いわき明星大学で挙行され、11人の卒業生に卒業証書が授与されました。
伊澤町長は祝辞の中で「双葉高校の存在は、双葉町政にも大きな影響を与えてきました。双葉町が文化と教育の町、文教の町として、町づくりを進めてきた由縁であり、双葉町の誇りであったことは、双葉町民が等しく認めるところでした。本日の卒業生を送り出し、休校となることは残念の極みであり断腸の思いでありますが、あらゆる英知を結集し、必ずや双葉町の復旧、復興を実現するとともに、双葉高校の再開を果たしていきたい」と述べました。
2017年3月1日
2月27日、双葉地方町村会がJR東日本水戸支社に対し、双葉地方の復興創生に向けJR常磐線の早期全線復旧について要望活動を行いました。
また、双葉町の要望としてJR常磐線が双葉駅に停車し、駅を利用する人々によって町に賑わいが生まれるよう平成31年度末の運転再開、JR双葉駅の供用再開に向けての特段の配慮をお願いいたしました。

2017年2月27日
2017年2月25日