8月18日、いわき事務所において11月に任期満了となる民生児童委員の新たな委員を推薦する7人の選考委員の方々に委嘱状の交付を行いました。
伊澤町長は「民生児童委員の役割は大変重要であり、それぞれの地域に避難している町民の方々の個別訪問や相談活動に応じるなど社会福祉活動に大きく貢献していただいています。新たな委員の方々を推薦していただくという重要な職務を担っていただいていますことに感謝申し上げます」とあいさつしました。

2016年8月18日
8月17日、全国知事会の東日本大震災復興協力本部長を務める上田清埼玉県知事が、被災地の復興の進捗状況を視察するため双葉町を訪れ、町内や復興拠点となるエリアなどを視察されました。
伊澤町長は、埼玉県に大変お世話になっていることに感謝を申し上げ、双葉町の現状と復興に向けた取り組みについて丁寧な説明を行い、引き続きの支援をお願いしました。

2016年8月17日
リオデジャネイロオリンピック出場の渡邉一成選手を応援するため8月16日、双葉町いわき事務所において、岩城光英後援会長や渡邉選手のご両親、集まった町民の皆さんとともにインターネットのライブ配信をスクリーンで見ながら日の丸の手旗を振り、声援を送りました。渡邉選手の映像がスクリーンに映し出されるたびに会場内は大きな拍手が沸き起こり歓喜に包まれました。
伊澤町長は、「渡邉選手の協競技に取り組む姿勢は、避難している町民に元気と勇気を与え、子どもたちに夢と希望を与えてくれたものと思います。全町民を代表して敬意と感謝を申し上げます」と話されました。

2016年8月16日
2016年8月13日
2016年8月10日