本文にジャンプします
メニューにジャンプします

町長の活動状況

TOOLCLOSE
MENUCLOSE
町民一人一人の復興"と"町の復興"をめざして

町長の活動状況

 6月15日から17日までの3日間、第2回双葉町議会定例会を招集いたしました。

 本定例会に提出した案件は、報告1件、専決処分の承認8件、条例の一部改正4件、平成28年度補正予算(案)2件のあわせて15件を上程いたしました。

 慎重なご審議をいただき、すべて承認されました。

第2回双葉町議会定例会を招集第2回双葉町議会定例会を招集

2016年6月15日

 6月13日、双葉町商工会いわき事務所において、双葉町観光協会第2回定期総会が開催されました。伊澤町長は「震災後、観光協会が設立されて2年が経過いたしました。昨年度はダルマ市で巨大ダルマ引き合戦が5年ぶりに復活し、大変好評をいただき、また様々なイベントにおいて「ダルマ提灯」を展示して双葉町をPRしていただいております。今年度も双葉町の貴重な歴史・文化などの魅力を県内外に広く発信をして、双葉町のイメージアップに努めていただきますようお願いいたします」とあいさついたしました。

2016年6月13日

 6月6日に浪江町役場二本松事務所で開催された浪江地区防犯団体連合会総会、研修会に出席いたしました。研修会では県警本部生活安全企画課の赤松正広指導官から双葉署管内で発生した交通事故や刑法犯、なりすまし詐欺の種類と被害に遭わないための対策について説明がありました。
 また、どこの町村でも苦慮している長時間にわたるクレームの電話により職員の業務が停滞する場合の対策についてもご指導いただきました。

2016年6月6日

 社会福祉法人「ふたば福祉会」が運営する特別養護老人ホーム「せんだん」及びグループホーム「せんだんの家」がいわき市錦町に新たな仮設施設を開設するため、6月1日、現地において地鎮祭(起工式)が行われました。伊澤史朗町長も出席し、玉串を神前にささげ工事の安全を祈願しました。

 伊澤町長は、「全国に分散している高齢者の方が利用できる施設であり、町としても引き続き避難先で福祉や医療などを提供できるように取り組んでいきたい」と述べました。
特別養護老人ホームせんだん地鎮祭特別養護老人ホームせんだん地鎮祭

2016年6月1日

2016年5月27日 双葉郡体育協会総会

 5月27日、広野町公民館において双葉郡8町村の町村長や体育協会役員約20人が、震災後6年ぶりに一堂に会して双葉郡体育協会総会が開催され、出席いたしました。

 総会では、会長の遠藤智広広野町長が「スポーツを通して双葉郡の復興につなげていきたい」とあいさつし、7月18日にスポーツ交流大会を開催し、種目として野球、バレーボール、グラウンドゴルフに剣道を追加することなどが決まりました。

2016年5月27日