本文にジャンプします
メニューにジャンプします

町長の活動状況

TOOLCLOSE
MENUCLOSE
町民一人一人の復興"と"町の復興"をめざして

町長の活動状況

2016年4月1日 職員辞令交付式

 4月1日役場いわき事務所において、双葉町職員辞令交付式を行いました。

 このうち、本年度新たに採用された7人の職員一人一人に辞令を交付いたしました。伊澤史朗町長は、職員に対して「町民の皆さまの生活再建、町の復旧・復興に強い信念を持ち、職員が一丸となって取り組みを進めてほしい」と訓示を行いました。

 緊張した面持ちの新採用職員は、その後の対面式で、特別職、課長職に自己紹介を行い、町民憲章と服務に関する宣誓書を読み上げ、双葉町職員としての第一歩を踏み出しました。

辞令交付式(2016年4月1日)辞令交付式(2016年4月1日)

2016年4月1日

2016年3月31日 町職員退任式

 3月31日付けで退任される職員に対し退任の辞令を交付し、長年の功を労うとともに、これまで双葉町のためにご尽力いただいたことに改めて感謝申し上げました。

2016年3月31日

 浜通り地域の復興に向けた取り組み(JR常磐線全線の早期復旧、常磐自動車道全区間の早期の4車線整備、中通りと浜通りを結ぶふくしま復興再生道路の早期整備など)について、いわき市長及び双葉地方の町村長ともに内堀福島県知事に対し、要望を行いました。

2016年3月28日

 いわき市で開催された長塚一行政区の総会・交流会に出席し、資料「双葉町における被災の現状と復興への課題」をもとに復興の現況を説明するとともに、出席された皆さんと懇談いたしました。

2016年3月27日

 いわき市で開催された双葉畜産農業協同組合双葉支部の交流会に出席し、町内の復興の取り組み状況について説明するとともに、参加された皆さんと懇談いたしました。

2016年3月26日