新成人者代表へ成人証書を授与し、「偉大な先輩たちに倣いこれからの世界の若き担い手として成長されることを、そして将来の双葉町の担い手となっていただくことを強く望みます」と式辞を述べました。

2016年1月3日
双葉町役場いわき事務所で仕事納めの式を行い、双葉ダルマに目を入れ、一年を締めくくりました。

2015年12月28日
満100歳の誕生日を迎えらえた眞柄正さんの賀寿式が行われ、賀寿のお祝い品を贈るとともに、「これからも健康に留意され、私ども後進のためにご指導を賜りたい」とお祝いの言葉を述べました。

2015年12月17日
双葉町の復興に向けた重点課題である「復興財源と国の支援体制の長期的な確保、町への帰還時期と区域見直し方針の早期提示、町内の早期除染の実施、イノベーションコースト構想の実現、賠償指針・基準の見直し、避難者に対する高速道路の無料措置の延長、医療費一部負担金等の免除の継続など」について国への要望活動を行いました。

2015年12月16日
12月3日及び12日、福島市で開催された県北ふたば会交流会及びいわき市で開催されたいわき・まごころ双葉会定例会、郡山市で開催された双葉町県中地区自治会のクリスマス会にそれぞれ出席し、町政の報告として町内の復興の取り組み状況について説明するとともに、参加された皆さんと懇談いたしました。
2015年12月3日