本文にジャンプします
メニューにジャンプします

町長の活動状況

TOOLCLOSE
MENUCLOSE
町民一人一人の復興"と"町の復興"をめざして

町長の活動状況

 4月4日、双葉町女性会・双葉町流山踊り保存会の総会が行われ、伊澤町長が祝辞を述べました。

 

2025年4月4日

 4月4日、日本維新の会東京支部より支援金を寄贈いただきました。石井苗子参議院議員から目録が手渡され、伊澤町長と意見交換を行いました。

 

2025年4月4日

 4月2日、人事異動により双葉町立学校に転入した教職員の着任式が行われ、伊澤町長が歓迎のあいさつを述べました。

 


2025年4月2日

  4月1日、職員の異動・新採用に伴う辞令交付式を行い、伊澤町長が職員の昇格、昇任、異動の辞令を代表者に交付しました。また、12人の新採用職員と国や県、全国の市町村から17人の派遣職員一人一人に辞令を交付しました。同日、7人の復興支援員へ伊澤町長が委嘱状を交付しました。

 

 

2025年4月1日

 3月13日、町立学校体育館において第75回双葉中学校卒業証書授与式が行われ、6人の卒業生に卒業証書が授与されました。
 伊澤町長は、卒業生に「皆さんは先輩の後を引き継ぎ、せんだん太鼓を勇壮に演奏するなど、たくさんの人に見守られながら、多くの経験をし、本日を迎えることができました。双葉町立学校を支える頼もしい存在です。」と祝辞を述べました。

 

2025年3月13日