2019年6月14日
6月12日、13日の2日間、第二回双葉町議会定例会を招集いたしました。
本議会に提出した案件は、報告2件、条例の一部改正3件、補正予算3件、工事請負契約の締結5件、土地の取得1件、合わせて14件、その外選挙1件を上程いたしました。
慎重なご審議をいただき、すべて原案のとおり可決されました。
2019年6月12日
2019年6月8日
6月7日、いわき事務所において議会全員協議会を開催しました。令和元年第二回双葉町議会定例会に提出する議案について関係課長から説明をし、議員の皆さんと意見交換を行いました。
2019年6月7日
双葉町出身の競輪選手である渡邉一成選手が、平成29年度に双葉町の子どもたちのために多額の寄附を行った功績が認められ、昨年10月の閣議で紺綬褒章の授与が決定しました。内閣総理大臣より綬褒章が贈られ、後援会の主催により5月28日、受章伝達式並びに受章記念祝賀会が開催されました。
伝達式はいわき事務所で行われ、職員が見守る中、伊澤町長から渡邉選手に紺綬褒章と勲章が伝達されました。
受章記念祝賀会は植田町の八幡台「やまたまや」で行われ、約60人の方々が出席しました。
伊澤町長は、「渡邉選手の活躍は双葉町民の大きな希望につながっており心から感謝と御礼を申し上げます。いただいたご寄附については、双葉町の将来を担う子どもたちのために有効に使わせていただきます。渡邉選手の今後ますますのご活躍を期待しています」とあいさついたしました。
2019年5月28日