1月24日、議会全員協議会を開催いたしました。まちづくり会社、帰町準備室の設置、復興シンボル軸整備係る財産の処分、町税の減免について担当課から説明し、議員の皆さまからのご意見をいただきました。
2019年1月24日
1月21日、東京電力福島第二原発の事故を想定した福島県原子力防災訓練が行われ、伊澤町長も国や県、関係市町村とテレビ会議システムで情報を共有しながら避難状況などの確認を行いました。
2019年1月21日
双葉町に伝わる「盆唄」を題材としたドキュメンタリー映画「盆唄」の試写会が1月17日、いわき市の「まちポレいわき」で開催され、作品を手がけた中江祐司監督や映画に出演した双葉町民の方々などが参加しました。上映後伊澤町長は、「映画の中で盆踊りの歴史やルーツにも触れられており、より一層理解を深めることができました」とあいさついたしました。
2019年1月17日
2019年1月12日
1月4日、東京電力ホールディングス(株)小早川智明代表執行役社長が来庁いたしました。伊澤町長は、岩本久人副議長とともに福島第一原子力発電所の廃炉、原子力損害賠償の完全実施及び復旧・復興への協力に関する要求書を手渡しました。
特に、福島第一原子力発電所の廃炉関連の積極的かつ確実な情報発信の徹底や、長期避難を強いられることによる町民の精神的苦痛、生活費の増加費用等に対する賠償について、個別具体的な事情への対応を含め、これまでの町・町議会からの要求を踏まえ早急に対応することなどを強く求めました。
2019年1月4日