9月25日、いわき事務所において震災後初めてとなる双葉町有害対象狩猟鳥獣捕獲隊委嘱状交付式を行い5人の隊員に委嘱状を交付いたしました。
伊澤町長は、「町への帰還に向けた施策の円滑な実施や復興再生拠点区域内での有害鳥獣による被害軽減に向けて捕獲隊の皆さまのご尽力をいただきたいと思います」とあいさついたしました。
2018年9月25日
9月19日、土湯温泉「山水荘」において目迫地区総会、交流会が開催され出席いたしました。伊澤町長は町の現状と復興への取り組みについて説明し、参加された皆さんと懇談いたしました。
2018年9月19日
9月18日、双葉地方町村会、双葉地方町村議会議長会が合同で、吉野正芳復興大臣をはじめ環境省、国土交通省に対し、双葉地方の復興に向けた道路の復旧・整備に対する要望活動を行いました。
主な要望内容は、常磐自動車道の早期4車線化、国道6号の4車線化、ふくしま復興再生道路の整備、復興を支える道路の整備について早期実現を求めました。
2018年9月18日
9月16日、いわき市の湯本温泉「吹の湯」において浜野行政区総会・交流会が開催され出席いたしました。伊澤町長は町の現状と復興への取り組みについて説明し、参加された皆さんと懇談いたしました。
2018年9月16日
9月15日、いわき市植田八幡台やまたまやにおいて平成30年度双葉町敬老会を開催いたしました。各避難先から225人の高齢者の方々にご参加いただき、長寿を祝いました。
伊澤町長は「皆さんの元気なお姿を拝見し、また、元気な声を聞くことができてうれしく思います。人生の先輩である皆さまから双葉町の復興のために前を向いて進みなさいと背中を押していただけたものと感じています」とあいさついたしました。
アトラクションでは、県内外で活躍中の芸人3組のお笑いライブが行われ、会場中は笑い声があふれ、参加された皆さんは楽しい一時を過ごされました。
2018年9月15日