本文にジャンプします
メニューにジャンプします

町長の活動状況

TOOLCLOSE
MENUCLOSE
町民一人一人の復興"と"町の復興"をめざして

町長の活動状況

 4月14日、いわき事務所に職員を派遣していただいている新潟県柏崎市の櫻井雅浩市長がいわき事務所を訪れました。

 伊澤町長は、櫻井市長に町の復興のために職員を派遣いただいていることに感謝の言葉を述べ、双葉町の現状について説明しました。

 懇談終了後、双葉町内に移動し、伊澤町長は櫻井市長をJR双葉駅や産業交流センターなどに案内しました。

 

01 01

01 01

2021年4月14日

 4月13日、梶山弘志経済産業大臣がいわき事務所を訪問されました。梶山大臣は、ALPS処理水の取扱いに係る方針の決定について伊澤町長、伊藤町議会議長、高萩副議長に説明しました。

 伊澤町長は、「政府が決定した海洋放出の方針を受け止めたい。今後のALPS処理水の取扱いについては、福島第一の廃炉作業を進めていく中で、政府が責任を持って第三者機関が関与するなどして安全性を確認、監視し、福島第一原発だけでなく、国内外の原発や処理水に関する情報発信をしっかり行い、国民の理解を得てほしい」と述べました。 

 

01

2021年4月13日

 4月13日、いわき事務所に職員を派遣いただき、昨年からは双葉町職員との人事交流を行っている茨城県かすみがうら市の坪井透市長を表敬訪問いたしました。

 伊澤町長は、3期目の町長就任あいさつと双葉町の復興状況について坪井市長に説明し懇談を行いました。

01 01

2021年4月13日

 4月12日、いわき事務所に職員を派遣いただいている経済産業省中部経済産業局から畠山一成中部経済産業局長がいわき事務所を訪れ、伊澤町長と懇談した後、双葉町内を視察されました。

 伊澤町長は、畠山中部経済産業局長にJR双葉駅や駅西地区の復興状況について説明し、双葉町役場庁舎内や産業交流センター、東日本大震災・原子力災害伝承館などを案内しました。

 

01 01

01

2021年4月12日

 4月12日、自由民主党東日本復興加速化本部の額賀福志郎本部長、谷公一事務局長ほかが双葉町内を視察されました。

 復興加速化本部の方々は、伊澤町長の案内でまちなか再生ゾーンである新山地区を歩き、復興再生拠点外である鴻草地区を車窓から視察されました。続いて産業交流センターや東日本大震災・原子力災害伝承館を見学されました。伊藤町議会議長、高萩副議長が同行しました。

 伊澤町長は「帰還困難区域全域の避難指示解除と居住再開に向け、国としての目標や見通しを早急に明らかにし、除染等、帰還に向けた必要な対応の実施に全力で取り組んでほしい」と要望し、要望書を手交しました。

 

 01

01 01

 

2021年4月12日