(2025年2月25日更新)
令和7年2月14日に本プロポーザルに係る審査会を開催しました。
厳正な審査の結果、以下のとおり契約候補者を選定しました。
審査結果
契約候補者:SSF・松田平田・山・山堀共同企業体
審査委員
森 隆史(双葉町副町長)
浦部 智義(日本大学工学部 建築学科 教授)
馬場 貴史(東邦銀行 双葉支店長)
長島 敏彦(一般財団法人ふくしま市町村支援機構 建築設備部長)
永井 正毅(独立行政法人都市再生機構 東北震災復興支援本部 福島復興支援部 次長)
橋本 靖治(双葉町総務課長)
横山 敦 (双葉町復興推進課長)
藤本 隆登(双葉町建設課長)
双葉町コミュニティーセンター改修設計等・管理運営事業及び指定管理予定者選定公募型プロポーザルについて、二次審査等に関する質疑がありましたので、以下のとおり回答書を公表します。
二次審査等に関する質疑回答 <PDFファイル/163KB>
(質問書受付期間)令和6年12月5日(木曜日)から令和6年12月18日(水曜日)
双葉町コミュニティーセンター改修設計等・管理運営事業及び指定管理予定者選定公募型プロポーザルについて、参加資格審査及び一次審査に関する質疑がありましたので、以下のとおり回答書を公表します。
参加資格審査及び一次審査に関する質疑回答 <PDFファイル/128KB>
(質問書受付期間)令和6年10月2日(水曜日)から令和6年11月1日(金曜日)
「双葉町コミュニティーセンター改修設計等・管理運営事業優先交渉権者及び指定管理予定者」の契約候補者を選定するため、次のとおり公募型プロポーザル方式により企画提案の募集を行います。参加を希望される事業者の方は、以下の内容を確認の上、期日までに応募してください。
1 公募型プロポーザル名称
双葉町コミュニティーセンター改修設計等・管理運営事業優先交渉権者及び指定管理予定者選定公募型プロポーザル
2 応募期限等
募集要項10頁表3「募集及び選定に係るスケジュール」をご確認ください。
3 提出様式
公告資料について、下記のとおり掲載します。
募集要項、仕様書をご確認のうえ、様式集より必要な様式をダウンロードしてご提出ください。なお、添付が必要な書類等についてもご確認のうえ、漏れなくご提出ください。