本文にジャンプします
メニューにジャンプします

ふるさと応援寄附制度(ふるさと納税)について

TOOLCLOSE
MENUCLOSE
町民一人一人の復興"と"町の復興"をめざして

ふるさと応援寄附制度(ふるさと納税)について
(2022年9月5日更新)

  双葉町は平成23年3月11日に発生した東日本大震災及び東京電力福島第一原子力発電所の事故により今なお、住民の多くが全国各地に避難している状況にあります。

 これまで、全国の皆様から数多くのご支援やご寄付の申し出をいただきましたことに心から感謝申し上げます。今後とも趣旨をご理解のうえ引き続きご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

 なお、当町は総務大臣よりふるさと納税の対象団体として指定を受けておりますので、当町への寄附は税制上の特例を受けることが出来ます。

寄附金の利用について

  皆様からご寄附を受ける際に、次のどの事業へ利用していただきたいか申し込みの時に選択していただくようになります。
    1. 人づくり」に関する事業
    2. 「産業振興」に関する事業
    3. 「健康・福祉」に関する事業
    4. 「生活・環境」に関する事業
    5. 「行財政の運営」に関する事業
    6. 特に指定なし(町長が必要と認める事業)

ふるさと応援寄附をご利用される場合

  寄附申込書にご記入のうえ、申込書を郵送又はFAXかメールで送付願います。
 ご希望の際は申込書を郵送させていただきます。
   また下記からダウンロードもできますのでご利用ください。
 ※寄附金の納付方法には次の方法がありますので申込の時にお知らせください。
    1. 郵便局での振込(郵便局専用の払込取扱票を送付いたします。)
      *振込手数料は町が負担しますので、寄付される方の振込手数料は発生しません。
    2. 金融機関からの口座振込 *振込先については、下記のとおりです。
      *振込手数料は寄付される方が負担していただくようになります。
      *振込いただいても寄附申込書のご提出がない場合確認出来ませんので、必ずご提出ください。

      振込口座
       金融機関名     東邦銀行 双葉支店 
      口座番号   普通 2152
      口座名義   双葉町会計管理者(フタバマチカイケイカンリシャ) 
    3. 現金書留による郵送 *郵送料と封筒代金が寄付される方の負担となります。
    4. 直接申し込み *双葉町役場へ寄附申込書と合わせてご持参いただくことになります。

     

所得税及び個人住民税の寄付金控除の対象

  ふるさと応援寄附により寄附された場合は、所得税及び個人住民税から控除されます寄付金控除の対象となります。
 なお、確定申告で控除を受ける際は、寄附後に当町から発行される寄付金受領証明書が必要となりますので、大切に保管されますようお願いします。
 なお、毎年年末にかけて駆け込みでの申込が増える傾向があり、処理に時間が掛かる場合がありますので、手続きには余裕を持って進めていただきますようお願いします。(一般的には郵便振込は銀行振込の方に比べ、処理手続きに日数が掛かるとされています。また、処理のタイミングによっては、年内の受付とならない場合があります。)

 

ワンストップ特例制度について

 ワンストップ特例制度とは、確定申告を行わなくても、ふるさと納税の寄付金控除を受けられる仕組みです。ふるさと納税先の自治体が、1年間で5自治体までの方で寄附を行った際に、各ふるさと納税先の自治体に、特定の適用に関する申請書を提出する必要があります。

 ご利用する際には、総務課までご連絡ください。

 

確定申告書の作成方法

 確定申告書の作成は「確定申告書等作成コーナー」(国税庁)が便利です。
 このコーナーでは、画面の案内に従って金額等を入力することにより、税額などが自動計算され、確定申告書を作成できますので、ぜひご利用ください。
 また、作成方法(入力方法)等を説明した動画が国税庁動画チャンネルでご覧いただくことができます。