8月29日、双葉町産業交流センター、東日本大震災・原子力災害伝承館前広場において、ふたばの声2024が行われました。F-BICCイベント実行委員会主催の音楽イベント「ふたばの声」は3回目の開催ですが、今回は特定復興再生拠点の避難指示解除にあわせた日程で、ちいさな一歩プロジェクト事務局主催の「ふたば飲み9歩め」と同時に開催しました。
会場では、町民やその他の団体によるステージイベントや当日参加者によるカラオケ大会とキッチンカーや双葉町商工会、産業交流センターテナント等による飲食と物販の出店があり、町民や町内・双葉郡で働く方々など数百人が訪れました。
伊澤町長は、センターオープンニングで来賓として「双葉町は必ず復興し、今日よりも明日、明日よりも来年、皆さんに住んでみたいと思っていただけるようなまちづくりを進めてまいります」とあいさつしました。


2024年8月29日