(2021年1月12日更新)
令和2年10月の運行開始以来、双葉町産業交流センターや東日本大震災・原子力災害伝承館ご利用者にご乗車いただくなど、ご好評をいただいている双葉町シャトルバスについてですが、双葉駅到着後、電車への乗り継ぎ時間まで少しの間車内で待機できないかという要望が多く寄せられていました。
特に、双葉駅にて待合所・休憩所として運用している旧駅舎も16時に閉館し、16時以降は電車を待つ場所が乏しく、かつ冬季になり寒い中お待ちいただくのは厳しい状況となっておりました。
そのため、下記の通り、双葉駅到着後バス車内にて10分程度お待ちいただくことを可能とし、わずかではありますが、利用者の利便性向上を図ることとしました。

・運用内容:到着予定時刻より10分間、車内での待機が可能
(例:到着予定時刻が17時40分着の便の場合、実際の到着時間がいずれかに関わらず、17時50分までご待機可能)
ただし、センター20時30分発に限り、回送時間の都合により20時40分までの待機
・対象となる便:16時以降に双葉駅に到着する便全て
※それまでの時間は、双葉駅旧駅舎にて待ち合い可能です(9時~16時)
■バス停位置
〇双葉駅前 バス停位置

・現在10分と設定している所要時分を、実態に合わせて見直すなどのダイヤ改正を別途検討しております。その際は改めてお知らせいたします。